2019/11/08
Exhibition
「時の経過を知らせる、琥珀色とセピア。」
.
砂糖が焦げてカラメルになるように
本のページが日にあたり焼けていくように、
色あざやかな花が朽ちて色褪せるように
ブラウンという色は
時の経過を知らせる色だと思う。
新柄のブラウンをテーマにしたスカーフと
[時の経過]をテーマにした色と言葉を使った
アートワークを展示します。
.
2019.11.8FRI-14THU
平日13:00-20:00 土日11:00-19:00
tentplant
〒150-0001東京都渋谷区神宮前3-38-11
原宿ロイヤルビル2B
.
平日の開催時間は変更される場合がございますので、
instagramla_showcaseでお知らせします。
.
La
デザイナー多田明日香主宰のブランド[La]は、
日々の記憶や思考、旅先の風景を色鮮やかに表現し、
一枚の中にぎゅっと詰め込んだスカーフをはじめとする
アイテムやアートワークを発表している。
2019/10/25
浅草発のシューズブランドです。
素材には履けば履くほど味が出るベビーバッファローや牛革など使用。
オシャレは足元からと昔からよく聞きます。
ISHMMさんのシューズは、
洗練されたデザインと普段のコーディネートにも取り入れやすい
ブラック、ホワイト、ネイビー、ブラウン、などとといったカラーバリエーションが印象的です。
ローファーやスリッポンのつま先の丸すぎず、シャープすぎない絶妙なフォルムは
デザイナーさんや職人さんのこだわりが伝わります。
2019/09/11
.
6回目となるPiece OF Peace – salon -が今週の土曜日に開催されます!今回は”月”を基調とした空間・展示となっております。
.
日時
2019.9.14 sat
11:00〜17:00pm
入場無料
.
場所
@tentplant
tentprant 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-38-11
原宿ロイヤルビル2F
.
外苑前駅 徒歩 約7分
.
お気軽にどうぞ遊びに来てください!
* * * * * * * * *
〈Piece of Peace〉とは?
1人1人の
幸せ(Peace)の
ピース(Piece)を集めると
どんな世界が見えるんだろう?
どんな世界になるのだろう?
そんなPeaceへの興味と
好奇心からはじまったプロジェクト
○“自然と調和するナチュラル
ライフスタイル提案Webメディア
〈Timeless Edition〉 @timeless_edit
○イラストレーター
〈Asaki Doi〉 @asakidoi
そして私は大好きな“花”を扱い
○華道家/フラワーアーティストとして、
〈Eri Ito〉@eriito_coaching
3組のコラボレーション。
2019/09/11
この度、当スペースでIN-PROCESS TOKYOの展示会が開催される運びとなりました。
IN-PROCESS Tokyo(イン-プロセス)は、ロンドンのセントラル・セント・マーティンズ美術大学を共に首席卒の、スティーブン・ホールと大原由梨佳による独創的アイデアから生み出される。デザイン・ディオが作りだす、遊び心のある表情豊かなプリントやカッティングに定評をもつ。
2009年より東京を拠点として活動しており、秋冬’10/11より、東京コレクションに参加。
ロンドン・コレクションでのNEW GENERATION賞や、DHLデザイナーアワード賞、新人デザイナーファション大賞などを受賞。
洋服だけでなく、靴やバッグ、スカーフ、傘、アクセサリーといった小物も展開しており、その独特なプリントワークを活かしたデザインで、伊勢丹、三越、オーロラ、オンワード、ブルーミング中西など、企業とのコラボレーションでも作品を発表中。
SPRING/SUMMER
2020
Exhibition
.
9/10(火)〜13(金)
10:00〜20:00 ※18時以降は一般入場可
東京都渋谷区神宮前3-38-11 原宿ロイヤルビル2B (外苑前と原宿の間辺り)
.
#inprocesstokyo #インプロセス #展示会 #ss20 #pleats
2019/07/12
<POPUP SHOPのお知らせ>
Piece OF Peace – salon –
.
5回目となるPiece OF Peace – salon -が来週開催されます!
今回は”トロピカル”を基調とした空間・展示となっております。
.
日時
2019.7.13 sat
12:00〜19:00pm
場所
@tentplant
原宿ロイヤルビル2F
外苑前駅 徒歩 約7分
.
当日はTimeless Editionの自然と調和する精油やティーほか、
Ikebana Lilyのヴィンテージ花器,花瓶・フラワーアート(by Eri Ito)、
Asaki Doiのイラスト・アートポスターなど展示しております。
.
どうぞお気軽に遊びに来てください🌴
* * * * * * * * *
〈Piece of Peace〉とは?
1人1人の
幸せ(Peace)の
ピース(Piece)を集めると
どんな世界が見えるんだろう?
どんな世界になるのだろう?
そんなPeaceへの興味と
好奇心からはじまったプロジェクト🌈
○“自然と調和するナチュラル
ライフスタイル提案Webメディア
〈Timeless Edition〉 @timeless_edit
○イラストレーター
〈Asaki Doi〉 @asakidoi
そして私は大好きな“花”を扱い
○華道家/フラワーアーティスト🌸として、
〈Eri Ito〉@eriito_coaching
3組のコラボレーション。